診療時間

整形外科との併院

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 事故からしばらく経つのに首の痛みが良くならない
  • 痛みだけでなく頭痛やめまいもひどい
  • 気候の変化で体調を崩しやすくなった
  • 整形外科で治療していたが、半年経ったら治療が終わってしまった
  • しっかり治療したいが病院の薬も欲しい

病院に通いながら整骨院で治療が受けられる|流山市交通事故治療.com

整骨院に通う人から、「病院からの薬ももらいつつ、接骨院でしっかりと治療したい」「整骨院に通いながらも、定期的に病院の検査を受けたい」などの声を聞くことがあります。

このようなことにお悩みの方はたくさんいらっしゃると思いますが、実は病院に通いながら整骨院で治療を受けることができます。

整骨院と病院では治療する人や治療方法に違いがあります。

  • 整骨院…医療行為や薬の処方は行えません。柔道整復師や鍼灸師などの国家資格を持っている人が対応します。病院で痛みなどがあるものの「異常なし」と言われた症状の改善を図ります。

  • 病院…強い痛みを緩和できる鎮痛剤の処方が出来ます。医師をはじめレントゲン技師、看護師など様々な職種の人がいますので、1つの施設でレントゲンやMRIでの画像検査や血液検査、手術、投薬などが出来ます。

つまり、検査や薬の処方は病院で、痛みの根本的の治療は整骨院で行えば、病院と整骨院の併用が出来ます。

交通事故後は早急に病院へ|流山市交通事故治療.com

交通事故が起きた時、ケガがつきものですが、その中でも一番多いのがむち打ち症です。

事故後は何かケガをしていたとしても、脳がパニックを起こし痛みを感じにくくなっています。「今は痛みがないから病院へ行かなくても大丈夫」と思う人も多く、隠れた痛みをそのままにしてしまっているのです。

交通事故の後は、骨折や脱臼など目に見えてケガをしている場合だけでなく、目に見えない身体の内部で内出血を起こしている場合もあります。

まずは、病院へ行ってケガがないか、体に異常がないか確認してもらいましょう。接骨院に通うのはそのあとです。

当院の交通事故施術とは?|流山市交通事故治療.com

当院ではまず、患者さんの身体の状態を把握するために、どのような不調に悩んでいるのか、事故が起きた時の様子などを交えてお聞きします。

そのお話をもとに、痛みを引き起こしている根本を見つけ出していきます。

当院での施術は「痛みを取り除く」「筋肉を柔らかくする」「身体全体の調整」の順に行っています。

そうすることで、身体への負担を少なくしたまま歪みを正していきます。

また、当院では健康保険を使った診療の可能です。

交通事故の被害者の方であれば、自賠責保険を使うこともできます。

治療はもちろんのこと、手続きに関するプロも在籍しておりますので、治療の手続きなどについてお困りのことがあればぜひ、お声がけください。

お問い合わせ

おおたかの森整骨院

アクセスマップ

診療時間

住所
〒270-0138
千葉県流山市おおたかの森東
1丁目6-1-101
アクセス
つくばエクスプレス
流山おおたかの森駅から徒歩1分