診療時間

整骨院と整形外科の違い

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 痛みがあるのに病院では「異常ありません」と言われた
  • 我慢できていたはずの痛みに耐えられなくなってきた
  • 鎮痛剤を飲み続けることが不安
  • 病院の湿布薬を使うと身体が冷える
  • 接骨院と病院の違いが分からず治療への一歩を踏み出せない

医療機関の根本にあるものとは?|流山市交通事故治療.com

病院の整形外科では、交通事故にあわれた患者さんに、レントゲンやMRIなどを使って画像診断や、必要に応じて血液検査を行います。画像の結果や血液の数値をもとに医師が判断を下すのですが、特に目に見えて問題がない場合「異常なし」という診断をされてしまうことが多いようです。

これには、西洋医学の考え方が非常に大きく影響しています。

西洋医学では、病気や痛みの根本をしっかりと検査したうえで見つけ出し、それに対して薬を使用して治療しています。

つまり、病気や痛みの根本を見つけることが出来なければ、治療は出来ませんので、その一歩手前の処置をすることになります。

交通事故にあい、身体が痛くて病院へ行ったけれど、「異常なし」と言われてシップや鎮痛剤しか貰えなかった、という経験をお持ちの方も多いでしょう。

しかし、病院側からすれば「痛みの根本がない」中で精いっぱいの対応をしていることになります。

整骨院と医療機関の根本的なちがいとは?|流山市交通事故治療.com

この2つは似て非なるものです。細かい違いはたくさんあるものの、大まかに比較すると「医療機関は西洋医学を基準としており、接骨院は東洋医学を基準にしている」という違いがあります。

先ほど触れたように医療機関が基準としている西洋医学は痛みの根本しっかりと検査するのに対し、接骨院が基準としている東洋医学は、身体を全体的に観察し不調の原因を突き止めていきます。正常な状態の身体と比較することで痛みの原因を突き止めることが出来るため、医療機関で治療の行うことが出来ないむち打ちなどの、身体の中の痛みに対して治療をすることが出来ます。

痛みの強い痛みに対して、接骨院で根本的治療を行いながら医療機関で痛み止めを貰う、など併用して治療することも可能です。西洋医学と東洋医学のいい所をうまく使って、痛みに対して最善の治療をしていきましょう。

当院では、むちうちなどの痛みに対して根本から治していくことが出来る技術があります。むち打ちはじめ、交通事故による「見えないケガ」に数多く対応してきました。

専門的なスタッフが常駐していますので、理由が分からない痛みや不調にお悩みの方はぜひ当院へお越しください。

お問い合わせ

おおたかの森整骨院

アクセスマップ

診療時間

住所
〒270-0138
千葉県流山市おおたかの森東
1丁目6-1-101
アクセス
つくばエクスプレス
流山おおたかの森駅から徒歩1分